岩見沢競馬場
所在地: 北海道岩見沢市日の出町444
開設年 1965年
走  路: ダート右回り1200m/幅員20m
ばんえい200m/幅員22m


●名物は真夏のばんえい競馬

 帯広などと同様にこの競馬場はばんえい・平地の両コースを持つ競馬場だったが1997年を最後に平地競走は取り止めになり、ばんえい専門の競馬場となる。 帯広とは違い、中止後も平地コースはホームストレッチ以外はほぼそのまま原型を留めているのでスタンドに登れば競馬場のかつての様相は想像できる。

 かつて平地競馬のホームストレッチだったところは、現在はばんえいコースのための観戦スペースになったので、そこに入ればばんえいコースもかなり間近で見ることができる。

 ばんえい競馬が行われる4競馬場の中では北の都心・札幌からはいちばん近い。 そのためかこの競馬場の開催は観光客がいちばん訪れる夏季に集中している。 競馬ファンならば、夏のJRA札幌開催にあわせてぜひハシゴしてみてほしい。


 
↑スタンドは大きい。高さはそれほどでもないが横幅は広い    ↑ゴール板。やや丸型の馬蹄を模したスタイル


 平地コース跡地の1周は1200m。 北海道内のほかの競馬場に比べればいくぶんか小さいが、内地の地方競馬場よりは当然大きい。 北海道らしく、敷地はかなり広くバックストレッチは小高い山々が広がっており雰囲気はどちらかといえば穏やかで自然色が豊か。 平地コースの2コーナーあたりが厩舎村になっている。 レースを終えたばん馬たちがゆっくりと引き上げていく様子を見ているだけどもけっこう楽しい。

 スタンドは大きい。 高さこそはそれほどでもないが幅は広いためどこに居座ってもレースはしっかり観戦できる。 最前列の柵沿いでかぶりつきでの観戦もよいし、スタンド上でスタートからじっくり観るのもよし。

 真夏のお盆時期に開催されるファン投票競走のばんえいグランプリや、四市記念のひとつで開催最後を飾る岩見沢記念がここの名物レース。 特にお盆開催は競馬場内がそのまま縁日やお祭のような雰囲気になっておりお勧め。 屋外で食べる炭火で焼くジンギスカンの味は全国の競馬場でも1・2を争うくらいの気に入った料理です。


 
↑パドック。スタンド横のすぐ近くにあるのが良い    ↑ばんえいコースのゴール地点から。向こう側がスタート地点


●交通アクセス
 JR岩見沢駅より路線バスで約15分。 札幌から岩見沢までは特急電車で約30分。 アクセスは比較的良好。 無料駐車場もあり。

 JR岩見沢駅から競馬場にむかうバスに乗ると途中で場外馬券売場の「ハロンズ岩見沢」の前を通る。 興味があるファンは寄ってみるのもいいかも。


<もどる>