第40回 高松宮記念 (GI)
中京競馬場 芝1200m サラ系4歳以上 オープン
1着賞金:9500万円 馬場:良
・国際 ・指定 2010年 3月 28日 第11競走


●ハナ、クビ、クビ、ハナ・・・

今開催が終わると同時に、中京競馬場は約二年間におよぶ大改装に入る。 つまり、現在のコース・現在のスタンドにて行われる高松宮記念はこれが最後ということになり、かれこれこの競馬場に20年近く通っている自分としてはちょっと感慨深いものもある。 この高松宮記念というレースも、自分が競馬に通い始めた頃はレース名は「高松宮杯」であり、7月開催の2000mのG2であったが、やがて距離が変わりG1になり、開催時期も5月に移された後、今の3月へと変更。 そしてレース名も現在の高松宮記念へと変わったが、20年間一度も欠かさずにこのレースだけは必ず中京競馬場で観戦したことはちょっとだけ自慢でもある。

そんな節目となる今年の高松宮記念。 正直を言えばメンバーは今年もかなり寂しい。 G1ウイナーは一昨年のこのレースの優勝馬ファイングレインの一頭のみだが、そのファイングレインもその後はずっと未勝利のまま今回は8番人気という完全な脇役。 昨年10着だったキンシャサノキセキが一番人気、6歳にしてG1出走は過去にわずか1度のみのアルテマトゥーレが二番人気というオッズからしても、今回のメンバーはいかに手薄かはよくわかる。

今に始まったことではないけども、かつてのG2ながらも豪華メンバーがそろった2000m時代を知っているファンからすれば、現在の高松宮記念の現状は本当に寂しい限り。 寂しい限りなのだが・・・メンバーが手薄だとレースが面白くなくなるということは必ずしもつながらない、というのがよくわかる今回のレース。 決してハイレベルのメンバーではないのだが、それだけにスプリント戦とは思えないまさかの大混戦。 4コーナーを18頭がダンゴ状態でまわると、直線の入り口ではその18頭が横一線でならんでの追い比べ。 先に抜け出したのはキンシャサノキセキ、そこに他馬がいっせいに襲い掛かりゴールになだれ込む。 ゴール後の着順掲示板に表示された着差はハナ、クビ、クビ、ハナ。 さらにそれに続く着差は1/2、1/2、クビ・・・、出走18頭中、17頭が勝ち馬から1秒以内のゴールという結果。

勝ち時計は遅いものの、短い中京競馬場の直線でこれだけ興奮できるレースもなかなか珍しい。 二年後には改装によってこの短い直線コースも坂ができて長くなり、さてその時の高松宮記念ではどんなレースが展開されるのか。 しばらく中京競馬はお休みだけども、新しくなって帰ってくるのを楽しみに待つとしますか。


大混戦の中、キンシャサノキセキが抜け出す


競 走 成 績
着順  馬 名  騎手  .. 着差 人気
キンシャサノキセキ 四位洋文 1:08.6 1
ビービーガルダン 安藤勝己 ハナ 6
エーシンフォワード 岩田康誠 クビ 3
サンカルロ 吉田豊 クビ 4
アルティマトゥーレ 横山典弘 ハナ 2


勝ち馬の情報
キンシャサノキセキ
堀宣行厩舎(美浦) 牡7歳 鹿毛
馬主:吉田和美
生産:Arrowleave Joint Venture
フジキセキ
ケルトシャーン
母父 Pleasant Colony

払戻金
単勝 6 370円
枠連 3-8 600円
馬連 6-17 2690円
馬単 6-17 4450円
三連複 6-16-17 4230円
三連単 6-17-16 23750円
  
馬 名 性齢 騎手 斤量
1 1 セブンシークィーン 牝4 北村友一 55.0
2 アイルラヴァゲイン 牡8 秋山真一郎 57.0
2 3 アルティマトゥーレ 牝6 横山典弘 55.0
4 ショウナンカザン 牡5 柴田善臣 57.0
3 5 トウショウカレッジ 牡8 川田将雅 57.0
6 キンシャサノキセキ 牡7 四位洋文 57.0
4 7 カノヤザクラ 牝6 小牧太 55.0
8 エーシンエフダンズ 牡6 佐藤哲三 57.0
5 9 ファイングレイン セ7 勝浦正樹 57.0
10 ヘッドライナー 牡6 酒井学 57.0
6 11 エイシンタイガー 牡4 池添謙一 57.0
12 グランプリエンゼル 牝4 熊沢重文 55.0
7 13 サンカルロ 牡4 吉田豊 57.0
14 スズカコーズウェイ 牡6 古川吉洋 57.0
15 プレミアムボックス 牡7 幸英明 57.0
8 16 エーシンフォワード 牡5 岩田康誠 57.0
17 ビービーガルダン 牡6 安藤勝己 57.0
18 ピサノパテック 牡8 田中勝春 57.0


<もどる>