|
●ばんえいの王者、スーパーペガサス 秋の北見、真冬の帯広。 ばんえいはこの2つはすでに行ったのですが、真夏の祭典・岩見沢は今回が初めて。 交通や開催時期からしていちばんここが行きやすそうなのになぜか後回しになっていました。 お盆の時期ってのもあり、競馬場内は夏祭りのような雰囲気。 駄菓子やかき氷の出店もあれば、焼き鳥やビールといった食べ物の屋台もあり。 なかでも驚いたのは本格炭火ジンギスカンが競馬場で食べれたこと。 かなりのボリュームのラム肉とモヤシと生ビールのセットで1人前900円。 好天の屋外で馬が走るのを眺めながらジンギスカンを焼きながらビールを飲む。 もうこれだけでじゅうぶんに幸せでした。 メインレースはばんえいG2のレースながらファン投票で出走馬が決まるばんえいグランプリ。 馬券では一番人気の座をサダエリコに譲ったものの、現役最強馬スーパーペガサスがファン投票1位に応え堂々の優勝。 今年のばんえい記念で同レースに三連覇を飾ったスーパーペガサスでしたが、前走の北斗賞では6着に敗退れ年齢的な衰えも危惧されていました。 が、ここいちばんでは圧倒的な強さを見せた王者は、半年後の帯広でばんえい記念4連覇の大記録に挑むことになるのでしょう。
|
競 走 成 績 | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
勝ち馬の情報 | ||
スーパーペガサス 大友栄人厩舎(ばんえい) 牡9歳 栗毛 馬主:加藤正法 生産:三井宏悦 |
父 | ヒカルテンリュウ |
母 | アサヒシャルダン | |
母父 | マルゼンストロングホース |
|
|