|
●大賞典連覇へ向けて 前年の覇者マルカセンリョウに加え、中央の東海Sなど交流重賞での実績はマルカセンリョウよりも上ともいえる古豪ゴールドプルーフ、 通算27勝を誇るイッコーオー、昨年の名古屋グランプリで地方最先着となる3着のストロングライフ、笠松の新星サダムクリスタルなどなど、名古屋競馬の最強クラスが顔をそろえた注目の一戦。 マルカセンリョウにとってこのレースは、昨年オープン初挑戦ながらも六連勝で快勝し、その後の名古屋大賞典制覇への大きな一歩ともなったレース。 今年も名古屋大賞典連覇へ向けて堂々の一番人気での登場。 近走ではあまりスタートのよくなかったマルカセンリョウだったけども、今回は好スタートから最後は持ったままで5馬身差の圧勝劇。 これで4走目となる吉田稔とのコンビもすっかり慣れたようでの貫禄勝ちでした。 さて、いよいよ来月は名古屋大賞典。 名古屋の大将マルカセンリョウは三連勝と絶好の内容で本番を迎えることになりそうです。 対する中央・他地区からはいったいどんな顔ぶれが揃うことやら。 3月10日を楽しみに待つとしましょう。
|
競 走 成 績 | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
勝ち馬の情報 | ||
マルカセンリョウ 瀬戸口悟厩舎(愛知) 牡7歳 栃栗毛 馬主:大西和子 生産:杵臼牧場 |
父 | ラムタラ |
母 | マルカアイリス | |
母父 | ブレイヴェストローマン |
|
|